News
ニュース
2025.09.12
NEW
NEW
株式会社スタンダードの事業譲渡に関するお知らせ
本日、ブラザー工業株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:池田和史(以下、ブラザー工業))は、ブラザー工業の子会社である株式会社エクシング(以下、エクシング)が保有する株式会社スタンダード(以下、スタンダード)の営む全事業について、株式会社コシダカホールディングス(本社:東京都 代表取締役社長:腰高博)の完全子会社である株式会社コシダカが発行済株式の全てを保有する株式会社コシダカSPへ吸収分割(以下、本吸収分割)の方法で承継(以下、本事業譲渡)する旨の契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。
今後は、関係当局の承認を前提として、2025年11月1日に本吸収分割を実施する予定です。
ブラザーグループは、2025年度から2027年度までの3ヵ年を対象とした中期戦略「CS B2027」において、長期的な企業価値の向上に向けて、事業ポートフォリオ変革を加速させることで、利益創出力を高めていくことを目指しております。中期戦略「CS B2027」では事業ごとの役割と投資方針を明確化しており、業務用通信カラオケシステム「JOYSOUND」の開発・製造やカラオケ店舗等の運営などを行うネットワーク&コンテンツ事業(以下、N&C事業)については、収益性を大きく改革することを求める「収益性改革事業」と位置づけ、収益構造を見直し、安定した利益・キャッシュが創出できるよう取り組みを進めております。
斯かる中、N&C事業内でカラオケ店舗事業等を運営するスタンダードの全事業については、カラオケ店舗運営を主業とするコシダカホールディングスグループに事業を譲渡することといたしました。本事業譲渡を通じ、ブラザー工業及びエクシングはJOYSOUNDブランドの業務用通信カラオケシステムの企画・開発・製造・販売に注力することで、良質で安定したサービス提供を継続するとともに、「歌う」というカラオケ本来の楽しみの追求にとどまらず、ライブ・ビューイングやさまざまなシーンにおいてリアルタイムで「つながる」サービスの提案など、カラオケ空間をエンターテインメント体験の場へと変えていくサービスを提供し、今後もカラオケの新たな価値を創造していく所存です。
なお、エクシングは、本事業譲渡の実施に関連し、保有するスタンダード株式、及びスタンダードに対する貸付金の全てをブラザー工業に割り当てる現物配当(剰余金の配当)の実施を予定しており、現物配当の実施に先立ち、分配可能額の確保を目的とした減資を予定しております。
<報道関係 お問い合わせ先>
ブラザー工業株式会社 コーポレートコミュニケーション部 西
TEL : 052-824-2072 FAX : 052-811-6826 E-mail : kouhou@brother.co.jp
株式会社エクシング コミュニケーション戦略部 広報担当 島村・加藤
TEL : 03-6848-5001(代表) E-mail : pr@xing.co.jp